6月10日(土) ピザパーティー!
こんにちは!
児童発達支援&放課後等デイサービス
こどもプラス島名教室です!
この日は、みんなで外食に行きました!
1.自分の食べたい物を食べられるだけ自分で
選ぶことができる。
2.食事のマナー・ルールを守って
食事をすることができる。
この2つの目標をもとに、
ピザの食べ放題に行きました!
みんな朝から「ピーザ♪ピーザ♪」とハイテンション♪
ごはんの前には公園でひとあそび♪
穴があったら指をいれたくなりますよね(^_^;)
わかるわかる・・・(笑)
お店に行く前に、みんなで
1.自分で取った物は残さない。
2.他のお客さんの迷惑にならないようにする。
この2つを約束しました!
その後、みんなで
「他のお客さんの迷惑にならないように
するには、どうすればいいかな?」
と話し合いました!(^^)!
「大きな声を出さない」「ふざけない」「走らない」
など、みんなたくさん意見を出してくれました!
おまたせしました!ピザ屋さんに到着~★
みんなピザを作っているところに興味津々( ^o^)ノ
みんな自分で食べたいものを選びます!
きちんと、残さないように少しずつ選んでいます(^_^)b
初めてのみんなでの外食!
みんなとってもいい笑顔でたくさん
食べていました(*^_^*)
ある子は、今までピザが嫌いで、最初は
「食べたくない(>_<)」と言っていたのですが
おいしそうにピザを食べる他のお友達を見て、
自分から「食べる!」と言ってくれました!
おそるおそる食べてみると・・・
「おいしい☺☺☺」とニコニコに☺
ピザを克服することができました\(^_^)/
お友達の力はすごいですね✨
お店を出るときには、みんな大きな声で
「ごちそうさまでした!」と言えました!
おなかいっぱいになって教室に戻ると
「店長さんにお手紙書く!」との声が!!
島名教室のみんなは、「ありがとう」をお手紙で
伝えるのが好きでよくお手紙を書いています(^-^)
みんな一生懸命ピザの絵を描いたり
覚えたてのひらがなでお手紙を書いたりしました!
店長さんもきっと喜んでくれるね(>_<)
島名教室では、運動遊びや日々の生活以外にも
みんなの「初挑戦」や「楽しい」に繋がる
イベントをどんどんやっていきたいと考えています。
保護者の皆様のご要望も参考に、
次はどんなことをしようか、職員一同
話し合って考えています(^_^)
次はみんなでなにをしようかな☺♪
指導員:古屋
