7月8日(土) パネルシアター&いももち作り!
2017-07-10
こんにちは!
児童発達支援&放課後等デイサービス
こどもプラス島名教室です!
この日は、アルスホールにパネルシアターを見に行きました。
駐車場から木陰を通って向かいます。
お話を聞くときの約束も守れて
楽しい時間を過ごせたね♪
お話や手遊び、歌を楽しんだ後は近くの池をちょこっと散策。
大きい鯉がいて
「何も餌持ってきてないやぁ。僕のお弁当食べるかな?」
と言う子も(^^)
教室に戻ってお弁当を食べた後は、いよいよ今日のメインイベント
いももち作りの始まりです!
3人ともエプロン姿が似合ってます(^_^)b
先日、教室の子どもたちが掘ってくれたお芋を使います。
好きなお芋を選んでゴシゴシ!
お鍋に入れて茹でている間に、運動遊びを始めます。
この日は、跳び箱に挑戦!
跳び箱を跳ぶ前に、フープを使ってカエルジャンプの練習から。
ジャンプするときは、床から手を離さないように♪
跳んだあとの足は、手よりも前に出るように♪
上手にカエルさんになれたら跳び箱を跳んでみましょう。
運動遊びが終わったら、冷ましておいたジャガイモをこねこねします。
あまりにも美味しそうで、そのままお口にパクッとする子も(笑)
それぞれ好きな形にしたら、ホットプレートへ!
ヤケドに気をつけながら、慎重にひっくり返します。
交代しながらみんな上手に返せました。
焼きたてホヤホヤのいももちを実食!
美味しすぎて、みんな夢中で食べています。
お代りが焼き上がる前にお皿は空っぽ。
たっぷり食べたあとは、お片付けまでしっかり出来ました(^_^)
自分で掘ったお芋を自分で料理して食べられるなんて、特別美味しかったよね♪
指導員 鈴木

←「7月7日(金) 七夕★」前の記事へ 次の記事へ「7月13日(木) 充実した放課後!」→