12月9日(土) ピザパーティー🍕
2017-12-11
こんにちは!
児童発達支援&放課後等デイサービス
こどもプラス島名教室です!
島名教室ではピザパーティーを開催しました!
ピザと言っても生地は餃子の皮を使います。
それぞれが好きな具を好きなだけ載せることできるんです☺
ピザパーティーはおやつの時間に開催するので、具を何にするかの作戦会議からです。
ピザソース、チーズの他にピーマン、ツナ、ウィンナー、コーンに決定しました✨
次は材料の買い出しです。
3人で協力しながら買うことができました(^_^)v
いよいよピザパーティーのはじまりはじまり!
先生が千切りしたピーマンを小さくちぎったり
ウィンナーを包丁で切ったりして下準備をします。
コーンの缶詰は半分こ。
こっちの方が多いかなぁ?と見比べながら分けられていました。
材料が揃ったら作り始めよう!
何を載せようかな?
ピザソースを塗って好きな具を選びます!
ピーマンが苦手なお友達が、自らチャレンジ!
ホットプレートで焼き上がったら
いっただきまーす(*^O^*)
焼きたてのピザは、カリカリでチーズがとろけておいしい!!
ピーマンが苦手なお友達は
食べられたぁ!と逞しい表情です(^-^)
食べ終わったらおかわり(^^)
次のピザを作ります。
美味しすぎて休む暇無く、作って食べて♪
60枚有った餃子の皮があっという間に無くなってしまいました。
どこからか、まだ食べれるぅー!と言う声も(o^^o)
食べ終わったら後片付けもしましょう。
自分が使ったお皿やスプーンを洗って拭いて
みんな良くできました\(^_^)/💮
手作りのおやつ美味しかったね✨
次は何をつくろうかな?
指導員:鈴木

←「11月29日(水) 日本特殊教育学会」前の記事へ 次の記事へ「12月23日(土) クリスマスパーティー🎅🎄」→