8月20日(火)豪雨体験をしました♪
2019-10-15
こんにちは!
児童発達支援&放課後等デイサービス
こどもプラス島名教室です!
この日は防災科学技術研究所へ出掛け,豪雨体験をしました!
到着すると,そこには既に大勢の方が体験の順番待ちをしていました。
それでも,ワクワクした様子で列に並ぶ子どもたち🎵
時々,豪雨体験の様子を覗いて,「うわぁ…雨がすごいね…」と話をしました(°0°)
順番がまわってくると,ヘルメットを被って準備を整えました!
まずは職員の方から説明を聞きます☆
いよいよ体験開始!スプリンクラーから放水されると,まるで嵐のような雰囲気に…(><)
大雨で視界が遮られ,巨大な送風機から風も送られてきて,傘も飛んでしまいそうです。
足下には大きな水たまりができ、長靴を履いていても中まで濡れてしましました(><)
豪雨体験を終えると、
「雨の音がうるさくて、みんなの声が全然聞こえなかった!」
「前が見えなくてなかなか進めなかった!」
「びしょびしょに濡れちゃったけど、楽しかった!」
と話す子どもたち🎵
体験を通して、災害についてたくさん学ぶことが出来ました(^^)☆
指導員:齋藤

←「8月16日㈮ 児発ひまわり畑🌻放デイじゃぶじゃぶ池💦」前の記事へ 次の記事へ「9月7日㈯ 暑くても元気いっぱい!」→