9月11日㈮ 音楽療法🎶
2020-09-24
こんにちは!
児童発達支援&放課後デイサービス
こどもプラス島名教室です!!
毎週金曜日は音楽療法の日です!
(児童発達支援のみ)
牛久中央教室から
音楽の先生が来てくれます🎶
毎回、感染症拡大防止のため
マスクの着用
アルコール除菌等の
対策を行いながら取り組んでいます!
毎回はじまりの歌からスタートです🎶
毎回同じ歌を歌うため、
何回も参加しているお友だちは覚えて一緒に歌ってくれています😃
音楽療法では
いろんな楽器を使用します!
「カバサ」とい楽器を使って
腕や足をコロコロとして
身体に刺激を入れます!
中には「くすぐったい!!」とビックリしてしまうお友だちや
くすぐったい感触にやみつきになってしまうお友だちも💕
他にもお歌に合わせて
みんなでダンス♪
お手本の先生がとったポーズを真似をする
「あいうえおダンス」に挑戦です♪
他に、こきりこ、鳴子など
いろんな楽器に触れる時間もあります!
音楽を楽しむだけではなく
音楽を通して
・椅子に座る時間が長くなる
・お友だちや先生の活動に注目することが出来る
・物の貸し借りがスムーズに行える
など、日常的に必要なことが身に付くよう
音楽療法の先生が考えて
プログラムを組んでくれています!
いつも音楽療法の時間を楽しみにしているお友だちばかりです✨
次の音楽療法も楽しみだね😃
指導員:風田川

←「9月7日㈪ 片栗粉遊びに挑戦!」前の記事へ 次の記事へ「9月16日㈬ NEW!!」→