トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

10月24日(土) 宝篋山登山に行って来ました⭐

2020-11-16

こんにちは!

児童発達支援&放課後等デイサービス

こどもプラス島名教室です!

 

 

 

秋の日和も早々に過ぎ去り、

寒い季節に移り変わろうとしている今日この頃、

皆さんは如何お過ごしでしょうか?

 

今回は、こどもプラス島名教室、

放課後デイサービスのみんなで宝篋山登山に行って来ました。

 

前日までの雨予報とはうって変わり、

過ごしやすい空の元で登山をすることが出来ましたので

その様子をご報告します(o^^o)

 

今回の登山コースは極楽寺コース!

全長約3.0kmの道のりを、登り約2時間20分。

下り約2時間の往復4時間20分かけて取り組んでいます。

 

極楽寺コースは小川にそった登山道を歩く為、

とても心地の良い空気や自然達と共に、笑顔で登っていた子ども達。

 

 

行き交う登山者と挨拶を交わしたり、

普段見る事の出来ない生き物や植物たちを発見しながら、

力強く歩く姿はとても感動してしまいます。

 

 

 

 

小川の近くを通るため足場が不安定なところが多く、

小さな石でさえ足元をすくう危険性があることを頭に入れ、

一歩一歩ゆっくり登る子ども達。

 

弱音を吐いてしまう場面も見られましたが、

みんな怪我なく元気に山頂に到着しました。

 

 

 

山頂で食べるお弁当はおいしいね!(^^)!

心地の良い風が吹くなか、

みんなとお話をしながらおいしそうに食べていました⭐

 

 

ご飯を食べ終わったら少し休憩をしてから下山開始です!

 

登山で疲れてしまいましたが、職員と手を繋いだり、

石や木を掴みながらバランスをとってゆっくり降りていきます。

 

 

 

足が滑りやすいところもありましたが、みんな元気に下山できました!

 

マクドナルドでおやつのスイーツを食べて、

お家までの道のりの中ぐっすり眠っているお友達もいました。

 

みんなたくさん頑張ったね(o^^o)

 

指導員:佐々木

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号029-869-4065 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top