2月26日(金)調理実習(オレオドリンク、クレープ)
2021-04-19
こんにちは!
児童発達支援&放課後等デイサービス
こどもプラス島名教室です!!
最近、少しずつ春の陽気が顔を見せてきましたね(^^)
教室でも感染症対策に留意しながら、日々を過ごしています✨
今回は2月26日(金)に行った調理実習の様子をご報告します🎂
学校から帰ってきてからすぐ手洗い支度を済ませて
エプロンとマスク、三角巾を付けて準備万端!
今回は、包丁も使うのでケガをしないように
十分に気をつけながら調理をしました😊
調理開始前にルールをしっかり聞いてからスタート(^^)
「包丁を持たない手は猫の手!だって指が切れちゃうから!」
とお話をしてくれたお友達もいました。
先ず始めは、バナナの皮をむいて
猫の手を使ってバナナを切っていきます。
バナナを切った後はクレープの生地にトッピング★
生クリームやチョコスプレーを好きなように入れて行きます!
生地を丸めるのは意外と難しかったです💦
そのあとは、オレオドリンクを作っていきます。
まずオレオを砕いて
牛乳を計量カップで適量に量ってからトッピング✨
クレープとオレオドリンクが完成したら
みんなで一緒にいただきます(*^O^*)
一生懸命作ったおやつは美味しいね😊
どちらもとっても簡単に作れる料理なので
ご家庭でも是非やってみてはいかがでしょうか(*^_^*)
因みに、クレープの生地は
業務用スーパーで購入することができます。
指導員:佐々木

←「2月18日(木)、23日(火)避難訓練🚒」前の記事へ 次の記事へ「3月2日(月)、4日(水) ひな祭り🎎」→